毎日の会話。これもCMです。
人数が多い時の交流会!
とかで。
全く印象に残らなかったなぁ…
次は頑張ろう!!
という落ち込む場面を少しでも
減らすために。
今度から私はこれを使います。笑

「消しゴムはんこ」です!
これがまた可愛いいのなんの…

消しゴムはんこにインクをつけてと…

つけました!

キャー! 可愛くてステキー!
このはんこをいったいどこに
押すつもりなのか??

この笑顔カレンダーの、
右下にポチッと押したいなと!!
いつも使用する紙に
はんこ押してるだけで、
えー!これ可愛いって!
会話も広がりますしね♪
そこですかさず…
利府町・利府梨のPRを出来ればなと。笑
だってカレンダーの紹介だけじゃ
もったいないじゃないですか!!

インクの色を変えれば
これまたステキー!

先日、SNSでこの消しゴムはんこ
をupしたところ。
これ、吉川くんが彫ったの??
可愛い!!
というコメントがありました。
可愛いのは正解です!
ですが、彫ったのは僕ではありません。笑
この可愛い消しゴムはんこを制作したのは、
利府町の作家♪
けしゴムはんこtom☆(トム)さんです!
自分は仕事がら「梨」に
ビビッと来ましたが。笑
他にも可愛い消しゴムはんこを
制作しています!
梨以外の可愛い消しゴムはんこを
ご覧になりたい方は下記リンクまで♪
↑↑↑↑↑
こちらですよーーーっ!
販売する梨の品種毎に彫っていただきたいなぁ…
近々、作家さんにオーダーしようー!!
リンク先のページに
飛ぶとわかりますが。
利府町 コワーキングスペース tsumiki
すごくいい感じではないですか!?

この中、コワーキングです。笑
(室内の写真 撮っておらずww)
(居心地がいいのでいつも忘れるww)

利府駅からもすぐそば!
そして利府駅から私の家まで
徒歩6分30秒ww
様々なスキルを持ち合わせた方が
集まる利府町。
すごくいい感じです。
私は引き続き、
利府梨づくり頑張りますよぉー!!
[ブログランキング 参加中!]



コメントを残す