利府町 夏祭り 町加瀬編
夏です!!
イベント目白押しの季節が
やってまいりました!!



楽しい夏のお祭り、熱くなり過ぎ要注意ww
本日は、利府町の町内会の一つ。
町加瀬町内会のお祭りだったんです!

この町内会に住んでいるという事もあり
準備から片付けまで全てに参加を!
吉川が所属する、
町加瀬 町内会 青年部は
焼き鳥 やき係でございました!
最終的には…。

これから!

こうなります!


そう全ての始まりは
焼き鳥から…。





話はチリチリ事件の数時間前に遡る…。
男たちは焼くやつ (U字溝)
を求めひた歩く。


運び出しは、
まるで原始時代のよう。笑



やっとの思いで運び出し、
U字溝をお祭り会場へ!

トラックに乗せ、会場で降ろすと。


予め積み上げたブロックに
U字溝を設置すると、
いよいよ感が出てきますね!
炭入れ、火を入れ、いよいよです!
焼き鳥 係ですが、
他のブース紹介も!

とうもろこしブースの
お手伝いも行うなど。

そして焼き鳥ブースに移動です!
ちなみにこの日は
3000本の焼き鳥をやきました。笑




(・Д・)ノ


気温・熱気が凄すぎて。笑
休憩を取りながら
でないと厳しいのですw


一杯飲んで、また焼きます。笑

このあともひたすらに焼き続け…
いつしか辺りは暗くなっており。。


大人も子供も楽しめる THE 夏祭り!
会場では。
スイカ割りなど!
早飲み競争
&
スーパボールすくいなど!
これぞ夏祭り!!
という感じの様々な催しものがあり。
会場は大盛りあがりでございました!

お祭りには、活動を通して仲良くなった
仲間達も沢山きておりました!



関係人口を増やしつつ、
さらに地域と向き合っていきたいと。
(梨栽培だけやってちゃ面白くないですよーーっw)
お祭りもいよいよ終盤戦へ…。

お祭り終わってから、
打ち上げを!!
打ち上げ会場を新たにセッティング!

ここではかるーく諸々つまみ。
諸々の振り返りを!
そしてお腹を空かせた我々は、
まるまつへ向かうと!
(ほんと腹減ったww うどん食べましたww)



そして翌日早朝….。
夏祭りの片付けを行うなど。

そして、帰りにラップを頂き。
楽しい夏の一大行事が終了と!!



(吹き出し文章はフィクションです。笑)
[ブログランキング 参加中!]


