【利府 梨狩り体験を室内でやってみよう!】梨はバラ科の果物で、桃も苺もさくらんぼもその仲間!? 梨クイズで梨の知識を深めよう。


雨でもできる梨狩り体験!



 

会場は、利府駅前の

tsumiki (ツミキ )

 

ここの天井って、

梨棚をイメージして作っているんです。

 

ムムッ!?

 

では…。ここの棚に梨をぶら下げれば

室内 梨狩りができるのでは!?!?

 

なしパラダイス

・日時:9月23日(祝月)

・時間:10:30 〜 12:30

・会場:tsumiki / 利府駅目の前です。

 

という事で、室内に梨を吊るし

イベントを行いました!

 

 

子供達の喜ぶ顔

頑張って準備してよかったー!!

 

おおみやさん
子供たちにも大人気で準備した甲斐があるわっ!
しょうちゃん
町内初の試みでしたねこれは!

 

 

室内で梨狩り体験を行うという

新たな試みも、

 

大成功だった気がします!

 

HARUさん
インスタ映えスポットも完備という事でw

 

 

今回は。

 

なしパラダイス

ー クイズ編 ー

という事で。

 

 

クイズを中心に

振り返りを行います!

 

しまこしさん
純粋な振り返りは、また次回という事ですね!
きっかわ
はいw 書ききれなくw

 

 

クイズで梨の知識を深めよう!



さぁ!!

「あるなしクイズ 2」はじめます!

 

 (みんなで問題を出し合って、梨知識を深めよう!)

 

 

 

 

第1問

しょうちゃん
ちなみに人の身体(成人)の水分量は約60 〜 65%らしいですよ!

 

 

 

 

正解は・・・。

くらたさん
梨の水分量は約88%とのことでした!

 

 

 

 

第2問

おおみやさん
バラ????? 梨はとげとげしてないし…。バツかな多分!

 

 

 

 

正解は・・・。

おおみやさん
さくらんぼ、桃、いちごも同じバラ科なの!? バラ凄いww
おおつきさん
こちらに同じバラ科の果物まとめがございます。梨も種から育てると1〜2年位はトゲがあるようですよ!

 

 

 

 

 

第3問

おおみやさん
これは楽勝よ、もらったわ♪

 

 

 

 

 

正解は・・・。

きっかわ
パピコ梨味美味しいですよね〜!
しょうちゃん
前回の、あるなしクイズでも確かアイス問題がww  あるなし3も期待ですね!

 

 

 

 

 

第4問

おおみやさん
桃栗三年柿八年…。ナシの大馬鹿18年。。うーんわかりません!

 

 

 

 

 

正解は・・・。

しょうちゃん
梨も種から育てるとなると、実がなるまで5〜6年位かかるようですよ!
おおみやさん
大変な仕事だ!! でも、さすがに18年はかからないって事ね!

 

 

 

 

第5問

HARUさん
これはブログで勉強してればわかる問題ですね!

 

 

 

 

 

 

正解は・・・。

くらたさん
昔々の農薬は、散布したら1週間は農園に入れないと聞きました、今はかなり改善されてますよね!
きっかわ
農業のやり方と共に、薬剤も進化してますよね!益虫を使用し、害虫を倒す。など、減農薬な栽培方法など色々あります!

 

[益虫設置] カブちゃん と 梨畑。

イタリーくん
これが益虫を使った防除方法ですね!

 

 

 

 

 

第6問

おおみやさん
水分が多いから…のどには優しいんじゃないかな!!

 

 

 

正解は・・・。

HARUさん
梨には、のどの炎症を鎮める働きのあるサポニンという成分が含まれているようです!詳しくはコチラのサイトに書いておりました!

 

 

 

 

 

第7問

 

 

 

 

正解は・・・。

おおみやさん
利府梨の歴史はまとめているわね! 今からちょうど135年前!

【利府梨ものがたり】100年続く農業とは、石巻の海釣りから始まる利府梨物語。

 

 

 

 

 

第8問

 

 

 

 

 

正解は・・・。

 

 

 

 

 

第9問

 

 

 

正解は・・・。

おおみやさん
ペアよ!ペア!画像も2つでいい感じ〜!

 

今回のクイズは「大人」向け。



 

あるなしクイズ2

これにて終了です!

 

前回のクイズは「小学生向け」

今回のクイズは「大人向け」

 

なので、若干難易度上がっております。笑

 

おおつきさん
確かに、農薬散布機械の名前とかちゃんとブログ読んでいないとわからないw
きっかわ
あるなしクイズ1もあるので、是非やってみてね!下記リンクから飛べるので♪

ガリガリ君の梨味は売っているか!? 小学生対象、利府梨クイズを出題したお話。

 

 

梨クイズ正解

・1問 〜 2問 ☆☆☆

もっとブログを読み込んでほしい所です!笑

 

・3問 〜 5問 ★★☆☆

まだまだ食べる専門じゃな!

 

・6問 〜 8問 ★★

惜しい、でもいい線いってる!

 

・全問正解 ★★★★

一緒に収穫やろう。

 

 

 

「なしパラダイス」

ー クイズ編 ー

 

 

いかがでしたでしょうか?

楽しく、みんなで盛り上がりながら…

 

 

梨の知識を

深めてもらえればなと!

 

 

是非みんなでクイズ出し合って、

遊んでみてね♪

 

おおみやさん
く〜!! 前のクイズは全問正解できたのに、今回は全問正解できなかったくやしー!
かずひささん
梨づくりは、まだまだ奥が深い。甘んじる事なく、常に勉強するのじゃぞ。

 

 

物語は….。

 

なしパラダイス 第2章

ー イベント 編 ー

 

に 続く。

 

しょうちゃん
ここまでを、ぼうけんのしょにきろくしておきますww

 

(吹き出し文章はフィクションです。笑)

[ブログランキング 参加中!]

 
\\押して頂けると順位が上がり、励みになります!//


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA