利府駅前に tsumiki という、
素敵コワーキングスペース
があります!




利府駅からくるりと回転!
この建物がtsumikiでございます。
何やらのぼりが…
「もくようマルシェ」とな。





盛り上がっている室内に入るのは
少し緊張します…
はじめはチラチラ
見るだけで中に入れず。笑
遠くから眺める始末。



いろんな出店者さんが集い、
物を売ったり・体験したりな
「もくようマルシェ」
本日のショップリストは、
このような感じでした!
・けしゴムはんこtom☆(けしごむハンコ販売)
・コモノヤ(加賀ゆびぬき・小物・WS)
・Carlotta(レジンアクセサリー販売)
・Healthy Touch Reflexology&Infantmeassage
(ハンド・フットリフレソロジー)
※ご予約の方のみ、午前まで
・Mother&daughter
(アクセサリー・ドール服の販売)*初出店
・筆文字はぎの屋つきこ亭(筆文字WS) *初出店
・Jolis Biscuits(アイシングクッキー販売) *初出店
・生石庵(コーヒー・豆・クッキー販売) *初出店
12:00~
*Bagle&Blead spicaのパンを委託販売いたします。
中に入ると、おおみやさんが
出迎えてくださいました!





生石庵さんのコーヒー談義で
盛り上がる女性陣….。
私もコーヒー飲みたく…。



生石庵さんのコーヒー気になります。笑
いったいどんな感じなのか。?


そして
生石庵さんの近くには、
このような素敵スペースも。
気軽にキャンプもできるそうですよ!





生石庵さんに行く時、
めっちゃ楽しくなりそうですね!
楽しみすぎます!!!!
もくようマルシェには、
他にもこんな出展者さまが。




この素敵消しゴムはんこの事、
前回のブログでもご紹介致しました!





そして、我らが
おおみやさんのブースに参る!




作中では、
キレキャラを演じておりますが。
おおみやさんは
素敵な女性であります。
例えば、こんな感じで!





他にも様々な
イベント出展者さんが
おりました。
盛り盛りになってしまいますので
次回、ご紹介致します!
そして今回のもくようマルシェが、
記念すべき
第20回目だったそうです!!
続ける事は、本当に大変です…
引き続き、遊びに行きますね!!
利府町に
様々なクリエイターが集まる場。
tsumiki
本当に素敵スペースですよねー!!



(吹き出し文章はフィクションです。笑)
[ブログランキング 参加中!]


