[地域と福祉] – 隣町へお勉強です。


農家の朝は早い。

早起きは三文の徳。

とはよく言ったものですが。

 

私、朝はめっぽう弱いのです。笑

梨農家になり早起き修業しております。

 

本日 AM7:40 – 隣町 多賀城

コトリコーヒーにて

 

多賀城自由大学 講義No.46
「地域と福祉、多賀城と福祉」

 

となるものを聞いて参りました。

↑聞いてまいりました↑

 

早くから知識の一つとして、

学ぶべき事とは思ってはいたのですが

中々機会がなく。

 

今回は良きタイミングでございました。

 

4月から農家になり、

以前よりこの分野に近くなった気がします。
(まだまだ、勉強します。)

 

出席者の中に

sns 共通の友人 88人という方もおり、

 

改めて悪い事は出来ないなと

感じるのでありました。笑

 

以前から

このお店の事知ってはいたのですが、、

 

中々行くきっかけがなく。笑

(行った事ないくせに、人にはおしゃれだから行っておいで!)

 

 

とか言ってましたwww

多賀城駅から近く徒歩圏内。

 

おしゃれで凄く雰囲気が良いので、

是非行ってみてくださいね♪

[ブログランキング 参加中!]

 にほんブログ村 その他生活ブログ 街づくり・地域おこしへ にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜農家へ
\\押して頂けると順位が上がり、励みになります!//


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA